【2020年】おすすめの体重・体組成計9選|気軽に体重が測れるモデルからスマホ連動の最新モデルまで

スポンサーリンク

ダイエットをしている人はもちろん、日々の健康管理においても体重計・体組成計は必須アイテムです。一方で近年の体重計・体組成計は機能が多様化しており、目的によって最適な製品が異なります。どれを購入すればよいのか、迷っている人も多いのではないでしょうか。

そこで本記事では、おすすめの体重計・体組成計を厳選して紹介します。

  • 体重計
  • 体組成計(スマホ連動なし)
  • 体組成計(スマホ連動あり)

に分けてそれぞれ解説しますので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

体重計と体組成計の違い

体重計は、単に体重を測るだけの製品です。一方で体組成計は、体重以外にもさまざまな数値が計測できます。具体的には、以下のような数値です。

  • 体脂肪率
  • 筋肉量
  • BMI
  • 内臓脂肪レベル
  • 基礎代謝
  • 体内年齢

体重を測りたいだけなら体重計、より細かな数値を知り、ダイエットや健康維持に役立てたいなら体組成計がおすすめです。

なお近年の体組成計には、スマホ連動機能が搭載されている製品もあります。値段は少し高くなりますが、スマホから自分の健康状態をチェックしたい人はスマホ連動機能がある製品を選びましょう。

おすすめの体重計

タニタ 体重計 HD-665

大手計測機メーカータニタが販売するのが「体重計 HD-665」。本製品はコンパクトな本体サイズが特徴です。縦31.6cm×横21.7cmと、A4用紙と同じサイズ感。リビングや洗面台に置いても、邪魔になりません。加えて本体高さは2.7cmと、狭いスペースにも収納できます。

本製品には、抱えた物の重さを測れる「キャリーモード」が搭載されています。キャリーモードボタンを押し、物を抱えた状態と抱えていない状態で2回乗ることで、物の重さが測れるという仕組みです。スーツケースや郵便物、ペットの重さなど、さまざまな物の重さを測れます。1台あるだけで、多様な使い方ができますね。

本体カラーはブラックとホワイトの2色展開。落ち着いたシンプルなデザインで、どんな部屋の雰囲気にも合わせやすいですね。

コンパクトで使いやすい体重計を探している人におすすめです。

MASARU ヘルスメーター ES-BG001

「ヘルスメーター ES-BG001」は、MASARUが販売する体重計です。本製品は、機能・デザインともにシンプルさを追求しているのが特徴。本体表面にボタンはなく、乗るだけで自動で電源がONとなり、計測が開始されます。降りた際も自動で電源がOFFになるので、姿勢を屈めることなく、気軽に体重が測れますね。

LEDディスプレイには、バックライトを搭載。数字が照らされるため、暗い場所でも体重が測れます。わざわざ部屋を明るくする必要がないのが便利なポイントですね。

本体にはガラストップデザインが採用されていますが、強化ガラスが採用されているため、耐久性はばっちりです。加えて底部には4つの滑り止めが付いているので、安心して体重を計測できます。

シンプルで気軽に使える体重計を探している人にぴったりな製品ですね。

dretec ボディスケール グラッセ BS-159

デジタルスケールや体重計などを中心に取り扱うdretecが販売するのが「ボディスケール グラッセ BS-159」。薄型設計が魅力の本製品は、業界最薄クラスの2.3cmの薄さをほこります。棚や家具の隙間などに立て掛けて収納するのにも最適ですね。加えて1.29kgという軽さで、部屋間で持ち運ぶのにも便利です。

本製品にも、乗るだけで計測できる自動計測機能が搭載されています。気軽に体重を計測したい人にはぴったりですね。

本体カラーの豊富さも本製品の魅力。ホワイト・ブラック・ピンクの3色が用意されているので、部屋の雰囲気や好みに応じて選びましょう。

収納性や持ち運び性に優れる体重計が欲しい人に最適な製品です。

体組成計(スマホ連動なし)

タニタ 体重 体組成計 BC-331

「体組成計 BC-331」は、タニタが販売する体組成計です。本製品は体重以外にも、体脂肪率やBMI、筋肉量などの計7項目が計測できる多機能な体組成計でありながら、使いやすさに優れる点が特徴。ダブル液晶で何の項目を表示しているのかを教えてくれるので、直感的に使うことができます。加えて液晶の文字が大きめに設定されているため、家族に高齢の方がいる場合も使いやすいですね。

ダイエットや健康維持を楽しくしてくれる「マイサポ」の機能も本製品の特徴。「毎日続いていますね」や「ご無沙汰しております」などの応援メッセージが表示されるので、モチベーション維持にも最適です。

多機能な体組成計ですが、薄型設計も魅力。わずか3.3cmの本体高さは、狭い場所に収納する際にもぴったりです。加えて前モデルの「BF-047」からは、41%の軽量化を実現。重さ1.3kgと、片手で持てる重量感です。室内で持ち運ぶ際も、負担になりませんね。

多機能だけど使いやすい体組成計が欲しい人におすすめです。

測定可能項目

  • 体重
  • 体脂肪率
  • BMI
  • 内臓脂肪レベル
  • 筋肉量
  • 基礎代謝
  • 体内年齢

オムロン カラダスキャン HBF-225

オムロンが販売する「カラダスキャン HBF-225-Y」は、シンプルさが特徴の体組成計です。本体表面のボタンは4つのみで、一度性別や年齢などを設定してしまえば、あとは乗るだけで体重や体脂肪率などを測定可能。誰でも簡単に使えますね。

測定可能項目は4項目と、必要最低限です。基礎代謝や筋肉量などの細かい部分までは測定できませんが、無駄な機能は要らないという人にはぴったりですね。

本体デザインには蛍光カラーを採用。元気が出るような明るいデザインは、お部屋のアクセントにもなりますね。ピンク・ブルー・イエローの3色があるので、好きなデザインを選びましょう。

シンプルでお洒落な体組成計を探している人は検討してみてください。

測定可能項目

  • 体重
  • 体脂肪率
  • BMI
  • 内臓脂肪レベル

Panasonic 体重・体組成計 EW-FA24

大手家電メーカーPanasonicも、「体重・体組成計 EW-FA24」という体組成計を販売しています。本製品は、ダイエットを積極的にサポートしてくれる体組成計です。目標設定機能を搭載しており、減量目標を入力すると、目標値までの残り数値をカウントダウン。加えて2画面分割で、過去の数値との比較もできます。自分の体の変化を日々感じながら、ダイエットに励むことができますね。

また前回の測定時よりも一定以上の数値減少があった場合、液晶画面にキラキラのエフェクトが現れます。ちょっとしたご褒美ですが、ダイエットのモチベーションが上がりますね。

ダイエットを頑張りたい人にはぴったりな体組成計ですね。

測定可能項目

  • 体重
  • 体脂肪率
  • BMI
  • 内臓脂肪レベル
  • 筋肉レベル
  • 基礎代謝
  • 体内年齢
  • 体幹バランス年齢
  • 骨レベル
  • 皮下脂肪率

体組成計(スマホ連動あり)

タニタ innerscan DUAL RD-802

TANITAの「innerscan DUAL RD-802」は、同社が販売する体組成計の中でも最上位モデルに位置づけられます。本製品には医療分野や研究施設でも採用されている「デュアル周波数測定」を搭載しており、高精度な計測ができる点が特徴。誤差が出やすい体脂肪率や内臓脂肪レベルなどについても、正確な数値を知ることができます。

測定項目数は、タニタ製品史上最多の26項目。自宅にいながらも、さまざまな観点から健康状態をチェックできます。

本製品には、脈拍測定機能も搭載されています。加えて専用アプリを使えば、運動時の目標脈拍も算出可能。健康維持だけでなく、トレーニングのサポートもしてくれます。

まさにオムロンの体組成計の集大成とも言える製品ですね。

測定可能項目

  • 体重
  • 体脂肪率
  • BMI
  • 内臓脂肪レベル
  • 筋肉量
  • 基礎代謝
  • 体内年齢
  • 筋質点数
  • 脈拍数

など、計24項目

オムロン カラダスキャン HBF-228T

オムロンの「カラダスキャン HBF-228T」は、スマホアプリとの連動性に優れる体組成計です。あらかじめBluetoothでスマホと本体を接続しておけば、アプリを立ち上げずとも自動で測定データが転送されます。通信距離は10mと非常に長いため、わざわざスマホを本体に近づける必要もありません。スマホアプリでの健康状態チェックを習慣化したい人にもぴったりです。

7項目を測定可能でありながら、わずか4秒で測定が終了するのも魅力。毎日の測定が楽なので、習慣化しやすいですね。

本体デザインには、大きめの文字表示を採用しています。立ったままでも測定結果を確認でき、腰を曲げる必要がないので、体に負担がかかりません。

スマホ連動機能が優秀で、かつ使いやすい体組成計ですね。

測定可能項目

  • 体重
  • 体脂肪率
  • BMI
  • 基礎代謝
  • 内臓脂肪レベル
  • 骨格筋率
  • 体年齢

Withings Body Cardio WBS04

Withingsの「Body Cardio WBS04」は、フランス生まれの体組成計です。本製品のスマホアプリは、測定したデータを管理するだけでなく、目標達成のためのアドバイスをしてくれます。目標に集中して、食生活改善やトレーニングに臨めますね。

またスマホと連動させずとも、数値の変動グラフを液晶に簡易表示できます。本体のみでも、十分に健康状態のモニタリングに役立ってくれますね。

本体底面には、一般的な体重計・体組成計にあるような足が付いていません。足をなくすことで、本体高さ1.8cmの極薄設計を実現。高性能な体組成計でありながら、収納性も抜群ですね。加えて毛足が長いカーペット上での測定にも対応しており、使用場所を選びません。

さまざまなシチュエーションで活用してくれる、汎用性の高い体組成計です。

測定可能項目

  • 体重
  • 体脂肪率
  • BMI
  • 筋肉量
  • 体水分
  • 骨量

まとめ

近年はさまざまな体重計・体組成計が販売されています。使用環境や何を測定したいのかによって、最適な製品は異なるはずです。まずは体重計・体組成計を購入する目的を整理しましょう。そのうえで、各製品の仕様や特徴を比較することが大切です。

自分に合った体重計・体組成計を購入して、ダイエットや健康維持に役立ててください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました