1家に1台と言っても過言ではないヘアドライヤー。「髪を乾かす」という用途は同じでも、製品によって乾かすスピードや仕上がり具合、使い勝手などは大きく異なります。加えて年々新しいモデルが登場するため、どれを購入すべきか迷う人も多いでしょう。
そこで本記事では、おすすめのヘアドライヤーを厳選して紹介します。新たにヘアドライヤーの購入を検討している人は、ぜひ参考にしてください。
Panasonic ナノケア EH-NA0E-A
「ナノケア EH-NA0E-A」は、Panasonicの「ナノケアシリーズ」の最上位モデルです。独自のナノイー技術は、髪に水分を与えて潤いをプラスするだけでなく、ヘアカラーの落ちやUVダメージを減らす効果もあります。前モデルからはミネラルの吹出口形状が進化し、髪全体へとミネラルが届くようになりました。髪の水分増加量は前モデルから1.9倍となり、より潤いのある髪の毛に仕上げてくれます。
ノズルには、Panasonicが独自開発した速乾ノズルを採用。強弱のある風を起こすことで、風量に頼らずとも素早く毛束をほぐせます。
送風方式には「温冷リズムモード」や「毛先集中ケアモード」なども搭載。ただ髪を乾かすだけでなく、多彩な使い方ができますね。
本体カラーにはネイビー・グレージュ・コーラルピンクの3色を用意しています。好みに応じて好きなデザインを選べるのも魅力ですね。
高品質なヘアドライヤーで髪をケアしたい人におすすめの製品です。
SHARP プラズマクラスタードレープフロードライヤー IB-WX1
SHARPの「プラズマクラスタードレープフロードライヤー IB-WX1」は、サロン発想に基づいて設計されたヘアドライヤーです。送風方式には、2つの吹出口から広範囲に送風する方式を採用。これはサロンで2台同時にヘアドライヤーを使う技術からヒントを得ており、短時間でしっかりと髪を乾かすことができます。またノズルなしでも速乾性が高く、製品全体の小型化にも貢献しています。
業界初となる「センシングモード」も本製品の目玉機能。ドライヤーと髪の距離を自動で検知し、風の温度を調整してくれます。髪に過度な熱を与える心配がない点も魅力ですね。
従来製品同様、SHARPの独自技術「プラズマクラスター」も搭載。プラスイオンとマイナスイオンで髪表面をコーティングすることで、素早い寝癖直しやトリートメントが可能です。
これまでのSHARP製品の良さを引き継ぎつつ、更なる使いやすさを追求したヘアドライヤーですね。
SALONIA スピーディーイオンドライヤー
SALONIAの「スピーディーイオンドライヤー」は、楽天の週間ランキング1位を獲得した人気製品です。本製品の特徴は、サロンのヘアドライヤーにも劣らぬ大風量。最大2.3m3/分の風量を実現し、従来製品よりも乾かし時間を30%短縮しています。忙しい朝でも使いやすいですね。更には短時間で乾かすことで、髪へと余計なダメージも与えません。
近年の高級ヘアドライヤーには欠かせない、マイナスイオン機能もしっかりと搭載。約2000万個/cmのイオンを拡散することで、髪を乾かしつつケアしてくれます。
ボタン部はターボ・セット・クールの3ボタンのみで構成。余計な機能がない分、誰でも手軽に使えます。
本体外観は全面をマットブラックのみとしたシンプルなデザインです。男女問わず使いやすい点も魅力ですね。
シンプルで使いやすいヘアドライヤーを探している人におすすめです。
モノクローム ヘアドライヤー KHD-1385
さまざまな小型家電を取り扱うモノクロームが販売するヘアドライヤーが「ヘアドライヤー KHD-1385」。本製品には、一般的なヘアドライヤーに採用されているプロペラファンではなく、シロッコファンが採用されています。シロッコファンから発生した風は拡散せず、真っ直ぐ進むのが特徴。風が髪までまっすぐ届くため、少ない風でも効率良く乾かせます。また少ない風で髪を乾かせる分、騒音が少ない点も嬉しいポイントですね。
本体内部には2つのマイナスイオン発生部を搭載。マイナスイオンがしっかりと髪へと拡散され、潤いをプラスしてくれます。またマイナスイオン発生時には、送風口がリング状に光るデザインが採用されています。近未来的なデザインは、ヘアドライヤーにお洒落さを求める人にも最適ですね。
製品ラインナップとしては風量1.6m3/分の本製品に加え、風量1.8m3/分の「KHD-9200」も用意されています。より速乾性を求める人やロングヘアーの女性は、こちらの製品を選んでもいいでしょう。
Dyson Supersonic ionic HD01ULFV2IIF
羽のない扇風機やサイクロン掃除機でお馴染みのDysonですが、実はヘアドライヤーも販売しています。「Supersonic ionic HD01ULFV2IIF」は、同社が販売する羽のない扇風機を応用した製品です。本体中央が空洞になった、奇抜なデザインが目を引きますね。
独自開発したデジタルモーターV9による風は、送風口付近で更に加速。短い時間でも、確実に髪を乾かしてくれます。加えて温度センサーが常に風の温度をモニタリングするため、過度な熱を髪に与えない設計になっています。
他社製品と更に差別化を図っているのが、さまざまな形状のアタッチメントです。カールやパーマヘアに適した「ディフューザー」、ブラシを使ったブローに適した「スタイリングコンセントレーター」など、計4つのアタッチメントが付属します。1台でさまざまな用途に対応する点も魅力です。
これまでの概念を覆す、最先端のヘアドライヤーですね。
ReFa BEAUTECH
美容ブランドReFaが販売するヘアドライヤーが「BEAUTECH」です。本製品は、プロによるブローを再現するために開発されました。独自技術「プロセンシング」は、センサーで髪の温度を検知。温風・冷風を自動で切り替え、約60℃以下にキープします。常に髪の温度を一定にキープすることで、熱によるダメージを最小限に抑えられます。
髪の仕上がりについては、「しっとり」と「ふんわり」のどちらかを選択可能。プロセンシングで髪の温度を検知することで、仕上がりも自動調整してくれます。スタイリング方法やシーンに応じて使い分けるのがいいでしょう。
本体カラーはホワイト・ブラック・ピンクの3色展開。カラーの選び方次第では、男性でも女性でも使えますね。
自宅で美容室のようなブローを味わいたい人におすすめのヘアドライヤーです。
日立 マイナスイオンドライヤー HID-T500B
総合電機メーカーの日立が販売するヘアドライヤーが、「マイナスイオンドライヤー HID-T500B」。本製品は、使い勝手を追求したヘアドライヤーです。持ち手部分には、トライアングル形状の「エルゴグリップ」が採用されています。どんな角度からでも握りやすく、風をあてる方向を変えたり、持ち手を変えたりする際もスムーズです。加えて親指を置く部分には、シリコン製の「サムグリップ」を採用。力がない女性でも、ヘアドライヤー本体をしっかりと支えられます。
機能面については、無駄がなく至ってシンプル。TURBO・SET・OFFの3ボタンと温風・冷風切り替えボタンのみしか搭載されていないので、迷いなく使えます。
とにかく使い勝手が良いヘアドライヤーを探している人にぴったりです。
なお最大風量1.5m3/分の本製品に加え、最大風量1.9m3/分の大風量モデル「HID-T600」もあります。好み次第では、こちらを選択してもいいですね。
アイリスオーヤマ モイストプロドライヤー HDR-MC1
「モイストプロドライヤー HDR-MC1」は、さまざまな生活用品を取り扱うアイリスオーヤマのヘアドライヤーです。本製品の側面部には、髪の温度を検知するセンサーが搭載されています。センサーで髪の温度を検知したら、風の温度が自動で変化。常に最適な温度で風を送り続け、髪へのダメージを減らします。また側面部のLEDは、風の温度に応じて変化する仕様です。一目で温度を確認できるのも嬉しいポイントですね。
一見大きめな本体サイズですが、持ち手を折りたためる構造が採用されています。高さ14cmまで小さくできるので、収納時も便利ですね。
本体カラーはブラック・ホワイト・ピンクの3色から選択できます。どのカラーもシンプルなデザインなので、洗面所に置いておいても違和感がありません。
ヘアドライヤーで髪を痛めたくない人は、ぜひ本製品を試してみてください。
PELCAS コードレスドライヤー
PELCASの「コードレスドライヤー」は、近年でもなかなか採用されていない充電式のヘアドライヤーです。コンセント口に接続する必要がないため、家中のどこでも使えるのが魅力。テレビを観たり、ベッドの上でくつろいだりしながら髪を乾かせます。
連続駆動時間は、満充電状態で約5時間。数日間の旅行や出張であれば、持ち運びも可能です。常に充電しておけば、災害時の備えにもなりますね。
本製品は充電式ですが、マイナスイオン発生装置も搭載されています。乾かすだけで、髪への水分補給が可能です。
充電器はスタンドも兼ねており、ヘアドライヤー本体を自立させることもできます。スタンドにセットした状態で送風すれば、両手をフリーにして髪を乾かせますね。
充電式でありながら、機能性の高いヘアドライヤーです。
まとめ
近年のヘアドライヤーは単純に風を送り出すだけに留まらず、髪に潤いを与えたり、自動で風の温度を調整してくれたりと、さまざまな付加機能が搭載されています。機能性の高いヘアドライヤーが1台あるだけで、髪を乾かすのが一気に楽になるでしょう。
ヘアドライヤーは製品によって仕様や使い勝手が異なるため、どれが最適かは用途や求めるものによって異なります。本記事の内容を参考に、最適な1台の購入を検討してください。
コメント