おすすめの4Kチューナー7選|チューナー非搭載テレビで4K放送を楽しむために必須の製品を厳選紹介

スポンサーリンク

2018年12月より、ついに4K衛星放送が始まりましたね。今までのテレビよりも圧倒的な高解像度を実現した4Kの映像は、まるでテレビの世界に入り込んだかのような没入感を味わえます。家電量販店などで4Kの映像を観て、その精細感と迫力に驚いた人も多いのではないでしょうか。

しかし4K放送は従来のテレビだけでは視聴することができず、4Kチューナー内蔵テレビを持っていない場合は、別途4Kチューナーを購入する必要があります。仮に4Kテレビを持っていたとしても、そのテレビにチューナーが内蔵されていない場合は、別途用意する必要があるというわけですね。

そこで今回は、チューナー非搭載のテレビ4K放送を楽しむのに必須となるおすすめの4Kチューナーを厳選して紹介。各製品のスペックや特徴と共に解説していきます。

スポンサーリンク

4Kチューナーが必要なテレビとは

家電量販店に行くと「4K対応テレビ」と「4Kテレビ」の2種類が置かれていると思いますが、このうち何もしなくても4K放送を受信できるのは「4Kテレビ」の方ですね。「4K対応テレビ」はその名の通り「4Kに対応しているテレビ」であって、単体で4K放送を観ることはできません。一方で「4Kテレビ」は4Kチューナーが内蔵されているため、単体で4K放送を観ることができるというわけです。

また、この「4Kテレビ」が各メーカーから販売され始めたのは2018年末以降。つまりそれ以前に購入したテレビは別途4Kチューナーを必要とする「4K対応テレビ」である可能性が高いということになりますね。

いずれにせよ4K放送を視聴しようと思ったら、まずは4Kチューナーの要否を確認する必要があります。自宅にあるテレビが「4K対応テレビ」なのか「4Kテレビ」が分からないという人は、テレビの説明書やメーカーホームページを再度確認してみましょう。

おすすめの4Kチューナー

東芝 TT-4K100

「東芝 TT-4K100」の画像検索結果

4Kチューナーに加え、従来の地上デジタル・BSデジタル110度CSデジタルチューナーを2基搭載している東芝の「TT-4K100」。地上デジタル・BSデジタル110度CSデジタルを視聴しながら、別の番組を録画するという使い方が可能です(録画には別途ハードディスクが必要)。観たいテレビがたくさんあるという人にはぴったりですね。

こちらの製品の魅力は、他社テレビとの組み合わせの良さ。多彩なHDMI信号を自動でフォーマットして出力してくれるので、どんなテレビでも高画質な4K映像が楽しめます。既に持っているテレビの種類などを気にせず使えるのは大きなメリットと言えますね。

また東芝製のテレビ「レグザ」と組み合わせるとなお親和性は高くなり、レグザのリモコンのみでチューナーを操作することが可能です。レグザのリモコンとの連携もワンタッチで完了するので、面倒な操作も必要ありません。他のテレビとの相性が良いのに加え、既にレグザのテレビを持っている場合は第一候補となる4Kチューナーですね。

SHARP 4S-C00AS1

SHARPが販売する4Kチューナー「4S-C00AS1」は、HLG方式非対応のテレビでもHDR映像が楽しめる点が特徴のひとつ。2018年12月より始まった4K放送ではHLG方式が採用されていますが、ひと昔前に販売された4K対応テレビはUltra HD Blu-rayやネット配信の4K動画のみに対応したHLG非対応モデルも多く存在します。そんなHLG非対応の4K対応テレビでも、このゆーなーがあれば、HLG方式で放送された4K映像を美しく鮮明に映し出してくれるというわけです。

様々なメーカーの4K対応テレビにおいて使えますが、やはりSHARP製の「AQUOS」との相性は抜群。ファミリンクによる連動で、チューナーとテレビのリモコンを1つに統合できるのは便利ですね。

内蔵チューナーとしては4Kチューナー1基というシンプルな構成です。チャンネル数に関してはやや他社製品に劣るものの、その分値段は手頃で求めやすくなっている点も嬉しいポイントではないでしょうか。また薄型のデザインも特徴で、本体の高さはわずか34mm。テレビの画面下に置くこともできるので、チューナーの置き場所に困っている人にもぴったりです。

Panasonic TU-BUHD100

「Panasonic TU-BUHD100」の画像検索結果

Google Assistant搭載で、音声操作に対応しているPanasonicの「TU-BUHD100」。Google Assistantボタンを押しながら話し掛けることで、観たい番組を検索したり、番組情報を画面に表示したりすることができます。

Chromecast built-in機能を使えば、スマホ内のアプリと連動し、動画やゲームの映像をテレビ上に簡単に表示することも可能に。ノートパソコンやタブレットよりも大画面で迫力ある映像を楽しむことができます。またスマホの画面をそのままテレビに投影することもできるので、例えばWebページなどはスマホ上でスクロール操作を行いつつ、大画面で閲覧するという便利な使い方もできますね。

テレビとの組み合わせについては基本的にどのメーカーのテレビにも対応しますが、同じくPanasonic製の「ビエラ」が最も相性が良くなります。チューナーとテレビのリモコンを統一できるだけでなく、テレビの電源と連動してチューナーのON/OFFが切り替えられるのも便利なポイント。ビエラのテレビを使っている場合は、より導入しやすい4Kチューナーとなっています。

SONY DST-SHV1

SONYが販売する「DST-SHV1」の魅力は、チューナー数の多さ。従来の地上デジタル・BSデジタル110度CSデジタルチューナーを2基搭載しているのに加え、BS4K・CS4Kチューナーも2基搭載しています。従来の放送だけでなく、4K放送の裏番組まで録画できるのは大きなメリットと言えるのではないでしょうか。

録画したい番組を探すことができる「ジャンル検索」も便利な付加機能で、メインジャンルとサブジャンルを指定することで容易に番組を絞り込むことができます。昨今のテレビ番組はBSやCS といった衛星放送も合わせると膨大なチャンネル数が存在するため、番組の検索のしやすさはテレビの使いやすさにも直結する大きなポイントですね。

また本体には最大で6TBまでのハードディスクが接続可能です。おかげで容量が大きくなりがちな4K放送でも、安心して録画ができますね。録画機能を重視したい人におすすめの4Kチューナーと言えます。

PIXELA PIX-SMB400

今まではテレビメーカーのチューナーを紹介してきましたが、こちらはチューナー開発に長年の実績があるPIXELAが販売する4Kチューナー「PIX-SMB400」。Android TVを搭載しているのが特徴で、YoutubeやNetflixなどの動画コンテンツを始め、ゲームや音楽など様々なコンテンツが楽しめます。

またスマートリモコンとしての機能も備え、リモコンに話し掛けることで家電を操作することも可能。音声による照明のON/OFFやエアコンの温度変更など、Google HomeやAmazon Alexaの代わりにもなるといったイメージですね。

音声でボタン操作ができる分、チューナーのリモコンはチャンネルボタンを搭載しないシンプルなデザインです。テレビのリモコンのごちゃごちゃしたボタン配置が嫌だという人にはぴったりですね。別売りのチャンネルボタン付きリモコンも販売されているため、チャンネルボタンが欲しいという場合は、こちらを追加しておきましょう。

テレビメーカーの4Kチューナーは主にテレビ向け機能を重視したモデルとなっていましたが、こちらは付加機能が充実しており、4K放送だけでなくネットコンテンツをフルに楽しみたい人におすすめの4Kチューナーです。

ピクセラ 4K Smart Tuner Andoroid TV搭載 チューナー Amazon Echo、Google Home対応 【日本正規代理店品】PIX-SMB400
ピクセラ

I-O DATA HVT-4KBC/E

スマホ・テレビ・パソコンの周辺機器でお馴染みのI-O DATAが販売する4Kチューナーがこちらの「HVT-4KBC/E」。SHARPの「4S-C00AS1」と同じく現状では数少ない、HLG非対応テレビをHDR画質に変換してくれる4Kチューナーです。使っているテレビがHLG非対応の場合は、「4S-C00AS1」かこちらの製品のどちらかが選択肢に入ってきますね。

番組表にはシンプルで使いやすい「Gガイド番組表」を採用。自分の視聴したいチャンネルだけでオリジナルの番組表を作れるのがメリットのひとつで、例えば契約していない有料放送を非表示にしたい時などに便利です。またオリジナルの番組表をスマホから確認できるのも嬉しいポイントですね。

全体としてシンプルで無駄のない仕様が特徴で、最低限の機能を持った4Kチューナーをお手頃な価格で購入したいという人におすすめです。

FUNAI FT-4KS10

リーズナブルながら高画質な4Kテレビが話題を呼び、そのコスパの高さから人気が高まっているFUNAIが販売する4Kチューナー「FT-4KS10」。Google Assistantを搭載し、音声で観たい番組を検索したり、番組情報を画面に表示したりできる点が特徴のひとつです。Panasonicの「TU-BUHD100」にも同様の機能はありますが、価格面を考えればこちらの4Kチューナーに軍配が上がりますね。

Android TVが標準搭載され、様々なネットコンテンツを楽しめる点も魅力的。普段からスマホで動画やゲームを楽しんでいるという人は、大画面になることで更に快適に視聴を楽しめるのではないでしょうか。YouTubeアプリも標準搭載されており、Android TVを経由せずとも、ホーム画面からすぐに起動できる点も便利ですね。

基本的にどのメーカーのテレビにも使うことができるので、ネットコンテンツが楽しめる4Kチューナーとして幅広く活用できる製品です。

まとめ

チューナー非搭載の4Kテレビや少し前のテレビで4K放送を楽しみたいと思った場合、4Kチューナーは必須アイテムです。今後はますます4K放送の番組数も増えていくと考えられるので、早めに購入して視聴環境を整えておきたいところですね。

4Kチューナーは放送の視聴だけでなく、プラスアルファの機能を持った製品が各メーカーから販売されています。既に持っているテレビとの相性や視聴環境なども考慮し、自分に合った製品の購入を検討してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました