大人気のデザイン家電ブランドBALMUDA特集。オシャレでインテリアとも相性が良いキッチン家電・空調家電を紹介

スポンサーリンク

トースターや炊飯器など、話題になる新製品をどんどんリリースしているデザイン家電ブランドBALMUDA (バルミューダ)。ひとめでBALMUDAの製品だとわかるオシャレで特徴的なデザインの家電を多く販売しており、機能面でも他製品とは一味違う独創的なアイデアに溢れた製品が多いです。

そこで今回は、そんなBALMUDAの独創的なデザイン家電を紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

BALMUDA (バルミューダ)とは

BALMUDA (バルミューダ)は2003年に東京で設立された家電メーカー。最初はノートパソコンの冷却台やデスクライトを開発販売していましたが、近年は空調家電やキッチン家電を多く手掛けるようになりました。単一の機能を極限まで進化させた一芸特化型の製品も多く、製品名も「The ○○」という象徴的な名称が多く使われていますね。

「最小で最大を」という理念のもと、これまでの家電製品にはなかった独創的なデザインや発想をもった、スタイリッシュなアイテムが勢揃い。デザインだけでなく、使いやすさや機能性も重視し、従来の家電の不便さを解消する、アイデアあふれた製品作りが特徴です。

キッチン家電

The Range

The Rangeはキッチン周りをクリエイティブに見せてくれるオーブンレンジ。ブラック、ホワイト、シルバーの3色展開となり、それぞれ洗練された無駄のなりデザインです。どんな場所にでも置きやすいコンパクトさと、すっきりとしたスタイリッシュさがキッチン周りを落ち着いた雰囲気にしてくれますね。

機能性にも優れており、おまかせ自動温めモードだけでなく、出力の調整も可能です。100W、500W、600W、800Wまで選ぶことができるため、食材や調理方法によって変えることができ、調理方法が広がります。

また食材別の温めモードも搭載。飲み物モードや冷凍ごはんモード、解凍モードなど、それぞれに適した調理方法が選べます。オーブンとしての機能も併用し、100℃~250℃の間で10℃単位ずつ温度設定をして、発酵や予熱までさまざまな調理ができます。

全ての操作はディスプレイで確認可能。簡単に誰でも使いやすいようにデザインされており、必要な機能を素早く操作できるようになっています。The Range 1つでさまざまな料理を楽しみながら、キッチン周りをスタイリッシュに飾れますね。

The Toaster

バルミューダを代表するキッチン家電、The Toasterは「最高の香りと食感を実現する感動のトースター」と呼ばれるスチームトースターです。販売開始直後からその評価は非常に高く、かなり有名な製品ですよね。その特徴は、スチームテクノロジーと温度制御システムによって、まるで窯から出したばかりの焼き立てを再現できること。スッキリとした、無駄のないデザインからは考えられない、機能性の高さを持ち合わせています。

The Toasterには従来のトースターにはない吸水口があります。この吸水口がパンを美味しくトーストできる理由。調理の際に吸水口に5ccの水を入れ、調理が開始されると、スチームが充満。食材に薄い水分の膜を作り、この膜によって表面だけを軽く焼きつつ、香りや旨みを食材の中に閉じ込めてくれるのという仕組みです。

また、温度制御システムのよって食材を最高の状態に仕上げることが可能です。普通のトースターと違い5つのモードが搭載されており、普通の食パンから具材の乗ったもの、クロワッサンなど、それぞれに合ったモードにすれば、最高の焼き加減で調理してくれます。食材を美味しく風味を損なわないように計算された機能性高いトースターではないでしょうか。

トースターでは考えられないデジタル演出によって、ヒーターを1秒単位で制御。トースター本体のデザインはモダンさも感じるクラシックなものとなり、どんな部屋にも合わせやすいシンプルなデザインです。

The Gohan

炊飯器とは思えないようなスタイリッシュなデザインが特徴の炊飯器The Gohan。土鍋のような形でスイッチは全て上部にあるため、キッチンに置いてもお洒落感を損ないません。ブラックとホワイトの2色展開となり、マットな質感で洗練された、今までにない炊飯器のデザインですね。

バルミューダらしく、ご飯をいかに美味しく炊き上げるか、という点においても、徹底的に追求・研究されています。The Gohanは蒸気炊飯器となり、蒸気の力で炊き上げる仕様。そのため他の炊飯器とは違った味や食感、香りが生まれます。蒸気の力で炊き上げることで、粒立ちがはっきりし、噛みしめるほどに米本来の甘みと旨みを感じられるご飯へと仕上がるということですね。そのまま食べてももちろん美味しいですが、チャーハンやカレーとの相性は抜群に良いと評判です。

更に、The Gohanは100℃を超えない自然な加熱で調理を行う為、お米の表面を傷つけることなく米の旨みを引き出してくれます。また、調理モードを選択すれば米の種類を生かしたご飯を炊き上げ可能。玄米やお粥、炊き込みなどボタン一つで簡単に操作して調理方法を選べます。保温モードはありませんが、これも美味しいご飯を炊き上げることに特化させるための、Balumudaなりの哲学とも言えそうですね。デザイン性とともに、お米の炊きあがりの美味しさにこだわりたい人におすすめです。

The Pot

The Potはまるで水差しのようなデザインの、お洒落な電気ケトル。コンパクトで美しいフォルムでこれまでになかったようなデザインになっています。コンパクトだからこそ収納スペースも取りませんし、お洒落なのでそのままテーブルにセッティングしてもインテリアとして様になります。

ステンレス製のマットなブラックとホワイトの2色展開となり、キッチンやダイニングのイメージと合わせたカラーを選択可能。お湯の注ぎ口が細く水差しのようになっているため、ドリップコーヒーなども美味しく淹れられる、流速コントロールができます。

毎日使うケトルだからこそ、日々使いやすい600mlという用量を採用。コーヒーであれば3杯、カップヌードルであれば2杯分使うことができます。重くて収納に困り、見た目も良くなかったケトルを、インテリアとしても使えるレベルのお洒落でコンパクトなプロダクトへと昇華させたと言える製品ではないでしょうか。

バルミューダの製品を含むデザイン性の高いおすすめ電気ケトルは、こちらの記事にもまとめています。

おしゃれな電気ケトルのおすすめ9選|機能性とデザイン性を両立した、インテリアとしても秀逸な製品を厳選紹介
電気さえあればいつでもどこでも、お湯を沸かすことができる電気ケトル。一昔前は電気ポットが主流でしたが、最近は電気ケトルのほうが人気が高く、家庭でもよく見かけるようになりましたね。 その人気の理由のひとつは電気ポットに比べて電気代が安い...

空調家電

The GreenFan

こちらもバルミューダを代表する製品、The GreenFan。自然の風のような心地いい風を再現した扇風機です。この製品が出てから同じようにDCモーターの扇風機が他メーカーからも続々登場するようになり、まさに高級扇風機の先駆け的存在ですね。

The GreenFanの特徴は、二重構造になった羽。この羽が早い風と遅い風の2つを同時に作り出して、柔らかな風を送り出すと共に、一般的な扇風機と比べて風を4倍に拡散。そのため15m先まで大きくゆっくりと風が広がります。

回転数を細かく制御できるDCモーターの採用も特徴の一つ。このモーターと二重構造の羽により、どこにいても自然で心地よい風を感じされるようになります。

The GreenFanは消費電力が抑えられる点も魅力。専用の低電力回路の採用によって、省エネを実現し、ひと夏使用しても電気代はわずか29円程度というから驚きですね。

見える部分に操作ボタンのないスタイリッシュな扇風機なので、どんな場所に置いても邪魔になりません。運転音が静かで常に柔らかい風を感じられ、持ち運びにも便利な軽さになっているため、寝室にも向いていると思います。

こちらでもバルミューダ同様、デザイン性と機能性に優れたDCモーター扇風機を厳選して紹介しています。

おすすめのおしゃれなDCモーター扇風機8選+1|インテリアにも合う高いデザイン性と機能性を両立した製品を厳選
最近DC扇風機の人気が非常に高いですね。従来の扇風機と違い少々値は張りますが、柔らかくて自然な心地よい風を感じられ、体にも優しいと愛用者が増えています。エアコンと併用してサーキュレーターとして使っている人も多いのではないでしょうか。 ...

Rain

タンクレス構造を実現した独創的なデザインの加湿器Rain(レイン)。水を上から注ぎ込むだけで吸水することができ、酵素フィルターによって細菌を分解。埃を取り除いて綺麗な空気を送り出すことができるため、空気を洗う加湿機とも表現されています。

操作は非常に簡単で、コントロールリングをクルクルと回して風量やタイマーなどを選ぶだけ。現代的で見やすいディスプレイだけでなく、Wi-Fiによるスマホからの操作まで可能になっています。外出していても部屋の湿度を確認することができ、帰宅の前に運転開始させることもできます。

シンプルでありながら、一目見ただけでは加湿器とはわからないような特徴的なデザインは、部屋に置いても良いアクセントになる美しい製品だと思います。

加湿器についてはこちらにもまとめていますので、よろしければご覧ください。

乾燥する季節に必須のおすすめ最新加湿器8選。デザイン性の高さと、スチーム・気化・ハイブリッドの方式別に優秀な製品をピックアップ
この季節の乾燥対策と言えば加湿器。家電量販店でもこの時期はたくさんの加湿器をメインフロアに並べていることが多いですね。ただ加湿器って種類が多すぎてどれを選べばいいか迷うことはありませんか?そこで今回は加湿方式別に評価の高い加湿器と、特に...

Air Engine

これまでの空気清浄機よりも強力に空気を吸引する空気清浄機Air Engine。独自のWファン構造を採用しており、吸引用と送風用のファンを搭載。中央のターボファンによって吸引力が強まり、外部の空気が360℃酵素フィルターを通って清浄されます。その高い吸引力を生み出す独自構造は、あの無印良品の空気清浄機へ技術提供されるほどの優れものです。

最大時で毎分1万リットルという高い送風力から生み出される循環気流により、部屋の空気を動かしながら吸引。微細粒子やPM2.5などの細かい浮遊物質まで吸引してくれます。

操作はボタン3つのみとなっており、非常にシンプル。センサーで行われる自動運転が基本となり、素早く空気を清浄したい場合はジェットクリーニングモードを使って、10~30分程度で部屋全体の空気を綺麗にできます。

縦に長くスッキリとした形で、置く幅も取らないので、どんな部屋にも設置が可能。ボタンなどが前面から見えない無駄のないデザインなので、インテリアの邪魔にならず部屋に馴染んでくれますね。

まとめ

バルミューダの製品はその高いデザイン性に加え、ひとつの機能を極限まで追求する思想に魅力があります。その製品を使う上で一番大事にされるべきポイントを、画期的なアイデアや発想により研ぎ澄まして作り上げた製品ばかりですね。どんどん多機能化していく家電とは真逆の考え方ですが、本質を重要視するバルミューダの姿勢には非常に共感できます。これからまたどんな特化家電を開発してくれるのか、非常に楽しみな家電ブランドではないでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました