【2017年】注目の最新完全ワイヤレスイヤホン(トゥルーワイヤレス)おすすめ機種を徹底比較

スポンサーリンク

AppleがAirPodsを発表してから約1年、完全ワイヤレスイヤホン市場は日々勢いを増してきています。市場はAirPodsの独り勝ち状態なんてレポートが出されたりもしていますが、現在開催中の世界最大級の国際家電ショーIFA2017でも魅力的な新製品が発表されたり既存製品の改良型の発売が控えている状態で、個人的にどれを買うべきか非常に悩ましい時期です。

ワイヤレスイヤホン自体はかなり前から使用しているのですが、今回ついに完全ワイヤレスデビューをしようと思い今後発表予定の新製品からいくつか候補をピックアップしましたのでそれぞれ紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

SONY WF-1000X

ひとつ目はようやく発表になった個人的な大本命、SONYのWF-1000Xです。年初のCES(ラスベガス)で参考展示されていたものがIFA2017(独ベルリン)にて満を時しての登場となりました。

最大の特徴は完全ワイヤレスイヤホンとしては業界初となるノイズキャンセリング機能の搭載です。SONYのノイズキャンセリング機能は割と評価が高いのでこれは期待できそうです。

2017年9月7日、SONYから日本国内での発売日と価格が発表されました。より詳細な機能の解説はこちらをどうぞ。

ソニーの完全ワイヤレスイヤホン WF-1000Xの国内発売日と価格が決定 最高クラスのノイズキャンセリングや機能詳細を解説
IFA2017にて正式発表され先日こちらで購入検討候補に上げていたSONYのトゥルーワイヤレスイヤホン(完全ワイヤレスイヤホン)WF-1000Xの国内発売が正式に発表されました。現在検討しているワイヤレスイヤホンの購入候補No1のこの新...

 

WF-1000Xのスペック

 ドライバーユニット 6mmダイナミック型ネオジウムドライバー
 再生周波数 20Hz~20000Hz
 対応コーデック SBC/AAC
 バッテリー駆動時間 最大3時間(ケース使用で9時間)
 重量 本体:6.8g/充電ケース:70g
 Bluetooth 4.1

 

WF-1000Xの価格/発売日/カラー

欧州にて9月より220ユーロ(2万円台後半)で発売予定ですが、当然日本でも発売されると思います。カラー展開はブラックとゴールド。

対応コーデックに高音質と言われるaptXやLDACがないのを不満に感じる人もいるかもしれませんが私はiPhoneなのでそんなに気になりません。(そもそもiPhone本体が対応してないので)Andoroidユーザの人はちょっと気になるかもしれませんね。

B&O PLAY(Bang & Olufsen) Beoplay E8

ふたつ目はBang & Olufsen(バングアンドオルフセン)のカジュアルブランドB&O PLAYから登場のBeoplay E8です。こちらもIFA2017で発表されました。

Bang & Olufsenといえばデザイン性の高いハイエンドオーディオ/ビジュアルメーカーですが、最近はそのカジュアルブランドのB&O PLAYから手の届きやすい価格帯でイヤホン等が発売されていますね。

Beoplay E8の特徴はやはりBang & Olufsenから継承されている高いデザイン性ではないでしょうか。タッチインターフェース部を取り囲むパーツが質感の良いアルミニウムで、充電ケースもトップグレインレザーという高品質な本革製というなんともプレミアムでラグジュアリーな造りです。

音質面でもB&O PLAYはBluetoothイヤホンの部門で高い評価を得ていますので、この完全ワイヤレスイヤホンも安心できると思います。

また3段階でレベル調整が可能な「Transparency Mode」という周囲の外音取り込み機能が付いています。Sony WF-1000Xにも同様の機能が搭載されていますが、交通量の多い大きな道路でも周囲の音が聞けて安全ですし、コンビニやお店でのちょっとしか会話が必要な時にイヤホンを外さなくて良いのは便利ですね。

また左右イヤホンの接続にはBE Free8やEARIN M2のようなNFMI(近距離電磁誘導)技術が採用されています。BE Free8は接続がかなり安定しているというレビューも多いためこの製品も期待できそうです。

購入したためレビューを書きました!

B&O「Beoplay E8」を購入、レビュー。高音質でデザインも優れた最高峰の完全ワイヤレスイヤホンを徹底レポート-VERSEとの比較も
ずっと気になっていたB&O PLAY初の完全ワイヤレスイヤホンBeoplay E8がついに登場しました。完全ワイヤレスイヤホン(TWS)元年とも呼べるくらいの盛り上がりを見せた2017年後半、新製品ラッシュが続く中、少し前にER...

Beoplay E8のスペック

ドライバーユニット 5.7mmダイナミックドライバー
 再生周波数 20Hz~20000Hz
対応コーデック AAC
バッテリー駆動時間 最大4時間(ケース使用で12時間)
 重量 本体:右7g左6g/充電ケース:45g
 Bluetooth 4.2

 

WF-1000Xと同じく対応コーデックは少なめです。本体部分のタッチコントロールでボリュームの調整ができたり色々とジェスチャーで操作できる点が便利そうです。

Beoplay E8の発売日/価格/カラー

欧州で10月に299ユーロで発売予定でカラー展開はブラックとチャコールサンドです。

10/25追記:日本国内での発売日が決定したようです。ブラックが11月11日、チャコールサンドが11月25日発売になるようです。価格は税込32,900円です。
この製品を本命として待っていた人もいると思いますので、発売日が楽しみですね。ERATO VERSEを購入済みの私も機能とデザインに惹かれて購入してしまうかもしれません。
現在Amazonや蔦屋書店 ヤフー店で予約を受け付けています。(他サイトでは並行輸入品が高額で販売されているケースもありますので、国内定価をしっかりと確認してください)

EARIN M2


3つ目はEARINのM2です。こちらは説明不要の完全ワイヤレスイヤホンの先駆け的存在EARIN M1のアップデート版ですね。初代M1はクラウドファウンディングで150万ドル以上を集めて話題になりました。

M2はM1の弱点が色々と克服されています。まずはMiGLOテクノロジー採用による安定した接続と左右の遅延の解消です。MiGLOテクノロジーとは水分に吸収されにくい低周波磁気を使ったNFMI(近距離磁気誘導)と呼ばれる技術で、後述するNuForce「BE Free8」でも採用されています。BeFree8の評価をみる限りでは左右の接続安定性は確かに高いようですので、期待できますね。

さらにタッチインターフェースの搭載再生や停止のコントロール、そして通話時のノイズリダクション機能も搭載され、M1が世界的にヒットしたこともあり安定感のある正常進化だと思います。

EARIN M2のスペック

 ドライバーユニット Knowles社製6.5mmバランスドアーマチュア
 再生周波数 20Hz~20000Hz
 対応コーデック SBC/AAC/aptX
 バッテリー駆動時間 最大3時間(ケース使用で12時間)
 重量 本体:3.6g
 Bluetooth 3.0/4.0

 

EARIN M2の価格/発売日/カラー

発売日については当初、2017年9月下旬と発表されましたが発売延期が続いています。10/24時点でまだ正式な発売日が確定していないようですが、大手量販店やECサイトでは11月上旬〜下旬で発売日が設定されており現在予約受付中です。価格は¥32,180、カラー展開はブラックとホワイトです。

上の2製品と比較して圧倒的に本体重量が軽く、対応コーデックにもaptXが含まれています。

M1の実績もありますので安心して購入できる製品だと思います。

Philips SHB4385

最後4つ目ですがPhilips(フィリップス)のBASS+ True Wireless(SHB4385)です。低音を強化した「BASS+」シリーズのラインナップのひとつに完全ワイヤレスイヤホンが加わる形になります。

特徴はその名の通りインパクトのある低音ではないでしょうか。ドライバーユニットのサイズが大型の8.2mmということですので迫力のある低音再生が期待できます。

BASS+ True Wirelessのスペック

 ドライバーユニット 8.2mm径ネオジムマグネットドライバー
 再生周波数 9Hz~21000Hz
 対応コーデック 不明
 バッテリー駆動時間 最大6時間(ケース使用で12時間)
 重量 本体:4.1g
 Bluetooth 4.1

 

BASS+ True Wirelessの価格/発売日/カラー

発売時期は欧州で11月以降、価格は130ユーロの予定ですが、販路は特定店やオンラインショップなどに限定されるようです。

4製品の中では一番安価なモデルですね。その分タッチセンサーは搭載せずに物理ボタンになります。再生周波数が9Hz〜と超低音からの対応しているのはさすが低音強化モデルだと思います。

その他の新製品

BOSE

9月21日に有名オーディオブランドのBoseからも完全ワイヤレスイヤホンが発表されました。詳細についてはこちらからどうぞ。

Bose 同社初の完全ワイヤレスイヤホン SoundSport Freeを発表。長時間駆動が可能なもののノイズキャンセリング機能は非搭載
米Boseが9月21日に同社初となるスポーツモデルの完全ワイヤレスイヤホン「SoundSport Free headphones」を発表しました。以前書いていた2017年発売予定の注目の最新完全ワイヤレスイヤホンに新たにボーズの製品が加...

スペック

 ドライバーユニット不明
 再生周波数不明
 対応コーデック不明
 バッテリー駆動時間 最大5時間(ケース使用で15時間)
 重量 本体:14g/充電ケース:79g
 Bluetooth 不明

 

ERATO

9月28日に音質の良さに定評のあるApollo7を販売しているERATOから低価格モデル「VERSE」が発表されました。詳細はこちら。

ERATOが新たな完全ワイヤレスイヤホン「VERSE」(ヴァース)を発表。価格を抑えた全世界戦略モデル
Apollo7やMuse5といった音質の良さに定評のある製品で、完全ワイヤレス市場を牽引してきた米ERATOが9月28日に新モデル「VERSE」を発表しました。SONYのような大手メーカーが高価格多機能機で続々と参戦してきているこの...

購入しましたのでレビュー記事も書きました。

ERATO VERSE(完全ワイヤレスイヤホン)を購入したので外観から使用感、音質、安定性まで徹底レビュー
ERATO VERSE(Amazon) 新製品ラッシュの続く完全ワイヤレスイヤホンですが、10月6日に発売されたERATOのVERSEを早速購入しました。SONYのノイズキャンセリング付き「WF-1000X」やNFMI接続が安定してそ...

スペック

 ドライバーユニット独自開発グラフェンドライバー
 再生周波数20Hz~20kHz
 対応コーデックAAC、SBC
 バッテリー駆動時間 再生時:3時間/通話時:4時間(ケース使用で最長15時間)
 重量 本体:4.5g/充電ケース:49g
 Bluetooth4.2

NuForce

ハイエンドオーディオメーカーNuForceがクラウドファウンディングサイトで支援を求めていた「BE Free8」の出荷が10月中旬より始まります。価格も安く機能性豊富で音質も良さそうですので、海外レビュー等を参考に情報をまとめました。

NuForceの「BE Free8」(完全ワイヤレスイヤホン) 海外や先行組のレビューから見えてきた実力を徹底検証
日々盛り上がりを見せる完全ワイヤレス市場ですが、期待の新製品の発売が間近に迫っています。今でこそAppleのAirPodsや大手メーカーの製品が次々と発売されていますが、もともと完全ワイヤレスイヤホンはクラウドファウンディングから始まっ...

スペック

 ドライバーユニットメタルコーティングダイアフラム 6mmダイナミック型
 再生周波数20Hz~20kHz
 対応コーデックAAC、SBC、aptX Low Latency
 バッテリー駆動時間 4時間(ケース使用で最長16時間)
 重量 本体:11g/充電ケース:44g
 Bluetooth4.1

JBL

JBLからも完全ワイヤレスイヤホンFREEの11月発売が発表されました。ERATO「VERSE」と同程度の価格の戦略的モデルとなります。

JBLの完全ワイヤレスイヤホン「FREE」が11月に発売。防水で長時間駆動も可能な低価格モデル
最近毎日のように完全ワイヤレスイヤホン発売のニュースをお伝えしていますが、またまた大手オーディオブランドJBLからも完全ワイヤレスイヤホン「FREE」が11月に発売されると発表されました。完全にブームとなりつつある完全ワイヤレスイヤホン...

スペック

 ドライバーユニット5.8mmダイナミック型ドライバー
 再生周波数10Hz~20kHz
 対応コーデックSBC、AAC
 バッテリー駆動時間 最大4時間(ケース使用で24時間)
 重量 本体:15g/充電ケース:85g
 Bluetooth 4.2

 

SAMSUNG

サムスンからも主にAndroidユーザー向けの製品が発表されました。メモリ内蔵で単体利用も可能なモデルです。

サムスンから「Galaxy Gear IconX」が登場。メモリ内臓で単独利用可能な完全ワイヤレスイヤホン
サムスンが左右独立型完全ワイヤレスイヤホン「Galaxy Gear IconX」を日本国内でも発売することを発表しました。アメリカでは10/27に発売という情報が既に発表されていましたが、日本でも正式な展開が決定しました。新興メーカーか...

スペック

 ドライバーユニット5.8pi Dynamic Driver
 再生周波数20Hz~20kHz
 対応コーデックSamsung Scalable Codec, SBC
 バッテリー駆動時間 単体利用6時間/ストリーミング利用5時間
 重量 本体(左右):15g/充電ケース:50g
 Bluetooth 4.2

 

まとめ

SONYのノイズキャンセリング機能、B&Oのデザインとジェスチャーの豊富さ、EARINの安定感、Philipsの低価格と低音と4製品とも個性的で魅力的な商品に仕上がっておりどれを購入するか未だに決めれていません。まだ発売予定の製品ということもありますし、完全ワイヤレスということで通信の安定面等も吟味しないといけませんので最終的には発売後ある程度情報が出揃った段階で実際に視聴して決めることになると思います。

また実際に購入をして実機レビューをしたいと思いますが、それまでは色々と情報収集をしてしばらくの間悩もうと考えています。

2018年注目の、価格帯別おすすめ完全ワイヤレスイヤホン最新版は下記記事にまとめています。

価格帯別おすすめの完全ワイヤレスイヤホン10選|大人気AirPodsや、そのライバルとなる高音質、安定接続モデルを厳選
AppleがAirPodsを発売して以来、一気にイヤホン市場のメインストリームとなった左右分離型(左右独立型)の完全ワイヤレスイヤホン。まだ新分野のオーディオ機器ではありますが、その勢いは衰えることなく、数多くのメーカーから様々な機能を...

Anker Zolo Libertyをはじめとした、より低価格帯の高コスパモデル一覧はこちらをどうぞ。

AirPodsより安い!1万円前後で買えるおすすめ完全ワイヤレスイヤホン10選|安いのに高コスパ高品質な製品を厳選
AirPods発売の流れから、大手AV/家電メーカーの相次ぐ参入で2017年は完全ワイヤレスイヤホン(TWS)の注目度が飛躍的に上昇しました。このサイトでも数々の完全ワイヤレスイヤホンを紹介してきましたが、最新の機器ということでやはり値...

他の完全ワイヤレスイヤホンもたくさん紹介していますので、よろしければの下記記事もどうぞ。

完全ワイヤレスイヤホン
「完全ワイヤレスイヤホン」の記事一覧です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました