愛犬のフード選びの参考に 個人的おすすめはオリジンドッグフード

スポンサーリンク

今空前のペットブームらしいです。最近猫を飼っている家庭が犬を飼っている家庭を上回ったというニュースもありましたが、我が家は犬を飼っております。

はい、写真のワンちゃんですね。モカちゃん(ポメラニアン,メス,2歳)です。毎日この笑顔に癒されています。

普段仕事で家に誰もいないことも多くいつもお留守番でかわいそうな思いをさせているんですが、ちょっとでも我が家に来てよかったと思ってもらえるよう少しでも良い環境にしてあげたいと思っています。中でも食事には気を使っており、なるべく長く一緒に暮らせるようにと獣医さんやネットの評価を参考に満足のいくフードに出会えましたので紹介したいと思います。

スポンサーリンク

ドッグフード選び

犬を飼っている方はわかると思いますが、愛犬のフード選びって慎重になりますよね。うちのモカもパピーの時はドライフードを食べなかったり尿結石になりかけたりと色々とフードを変えている時期がありました。あまりフードの変えすぎもよくないそうですが、やっぱり愛犬のことを考えると少しでも良い食事をと思うのは飼い主として当然のことですからね。

フード選びで重点を置いている部分は何よりも成分/品質が一番で次に食いつきの良さです。割とうちの子は好き嫌いなくなんでも食べるのですが、大きさや匂いで絶対に食べないフードもありました。

あとはネットの評価もあまり信じすぎないようにしています。特に広告料目的で書いているような記事は参考になりませんのであくまでも自分の愛犬に何が合うかという視点で選ぶことが大事だと思っています。アフィリエイト自体は自分の発信した内容に共感を持ってくれた人に商品/サービスを紹介できる素晴らしい仕組みですし、実際にこのブログもアフィリエイト導入していますが、それ自体を目的にしていそうなレビューも割と見かけますのでご注意を。

オリジンドッグフードについて

紆余曲折があり我が家ではオリジンドッグフードに落ち着きました。パピーの時にストルバイト結石らしき症状がでた時は結石ケア用のフードを試したりもしたのですが、今現在はオリジンを食べていて特に結石らしき症状は出ていません。

オリジンドッグフードの公式ページでは「世界で唯一3年連続ペットフードオブザイヤー受賞」「新鮮な原材料と自社キッチンによる品質の追求」「生物学的に適正な比率」等が謳われています。もちろんこれはこれで素晴らしいことですが、やはり実際の中身が一番重要だと思いますのでいくつか特徴をあげて行きたいと思います。

世界50か国以上で愛されている!【オリジン】

低GI 穀類不使用 高タンパク

これがメーカーのいういわゆる「生物学的に適正な比率」ということのようです。確かに他のフードに比較してタンパク質は多めですね。【肉類80%:野菜果物20%:穀物0%】という比率が本当に適正な比率かどうかは専門家ではないので私にはわからないですが、説明としては納得ができます。低炭水化物で穀類不使用というのも健康面では良いと思いますし、品質についてもヒューマングレードで人間が食べても問題ないレベルということでこれは安心できますね。

粒の大きさと食いつき

フードの大きさは正直に言って大粒です。うちの子は今まで大粒のものは苦手で食べなかったのですが、なぜかオリジンはバクバク食べます。最初に購入した時は粒が大きすぎて、「あぁ失敗した」と思ったのですが、匂いが気に入ったのか味が気に入ったのか本当に食いつきはすごくいいです。匂いは今まで試したどのフードよりも肉!という感じの匂いがします。肉類が多くそれによって喜んで食べるということならやはり最適な比率といううたい文句は正しい気がしますね。

その他気づいたこと

袋がジップ付きな点はかなり良いです。あまりジップ付きになってるフードってないですよね?もしかしたら影響はないのかもしれませんが個人的には袋が閉じれないフードって衛生的にも品質的にもあまり良くないんじゃないかと気になってしまいます。購入後の保存のことまで考えてのジップ付きの袋だとすれば素晴らしい配慮だと思います。

あとは何となくですが毛艶が良くなったように思います。そもそもまだ2歳で毛艶も今が一番いい時期だと思うので気のせいかもしれませんがモフモフしがいのある毛になっています。肉類、タンパク質が多めというのがこういう部分にももしかしたら出てるのかもしれませんね。

最後に

自分は専門家ではないので成分だけを見ても果たしてそれが良いものなのかどうかわかりませんが、メーカーや販売店の説明をみると十分に説得力のある説明がされていると思います。また何よりも実際に愛犬の喜んでいる顔を見るとこのフードにして良かったと思います。

ただうちの犬に合うからといって全ての犬に合う訳ではありませんし何を基準にフードを選ぶのかは飼い主さん次第だと思います。

少し高価なフードということもありますので、もしこの記事を読んで興味を持たれた飼い主さんがいればお試し用の小パックも販売されているようですので一度試してみてはいかがでしょうか。

オリジン (Orijen) アダルト 340g

コメント

タイトルとURLをコピーしました